tl;dr;
ターミナルからGoogle chromeを起動する方法を紹介。起動シェルに登録すれば1行で任意のページを開くことができる。
起動方法
実は、macのopen
コマンドの後ろに -a
オプションを付ければ任意のアプリケーションで起動することができる。
もっと使いやすくする
起動シェルにaliasを登録する事で、もっと短くすることができる。
vi ~/.zshrc
以下の行を追加
1 |
alias chrome="open -a 'Google Chrome'" |
その後、sourceコマンドで~/.zshrc
を再読み込みさせる。
1 |
source ~/.zshrc |
これで、chrome https://tsukada.sumito.jp
と入力すると、上記と同じ結果になる。
他によく使うツールを登録する。
例えばmacに標準搭載のPreviewなど登録すると便利。
1 |
alias preview="open -a 'Preview'" |
source
コマンドで読み込ませればよい。